健康・食育プログラム
小さな菜園で野菜を作り、作物の成長や収穫、調理までのプロセスを実際に体験します。体の仕組みや栄養などを学んで楽しく「食の大切さ」に触れていきます。
運動・感覚プログラム
体幹を強化し、体力の向上とバランス良く動ける体づくりをします。登る・くぐる・這う・跳ぶなど色々な体の動きを経験できる遊びを提供し、より高度な、複雑な体の動きにも挑戦します。バレーボール・バスケットボール・サッカー等の球技に触れ、チームで活動する事の楽しさを味わいます。
認知・行動プログラム
間違い探しや探し物ゲームなどを通して、見当をつける力や色や形の認識を深めるトレーニングを行います。公共の交通機関の利用や買い物学習などで、社会生活に必要なスキルを身につけます。音楽や色々な楽器の音色に触れ、創造力や表現力を身につけます。
言語・コミュニケーションプログラム
クッキング
メニューの考案・手順の整理・役割分担などのプロセスを友達と一緒に経験し、段取りなど見通しをもって自分の役割をこなす事のできるスキルを身につけ、人と協力する楽しさを味わいます。
創作活動
色々な手法やテクニックを使って創作に取り組みます。筆や硬筆などいろいろな道具を使って表現の方法を学び、友達と協力して大作の創作にも取り組んでいきます。
人間関係・社会性育成プログラム
企画委員会 夏休みの活動などは、子ども達の自主性を重視し、子どもたちで企画・立案し、行き先を調べた交通機関等を調査します。楽しい企画にするためにどうすればよいか、意見を出し合っていきます。円滑にスケジュールがこなせるように他者に協力を得たり、時間配分を考えて実行します。終了後は参加者全員にフィードバックし、次回に繋げて完了します。